ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより3年

11/9水【3年生、全員集合!】

学年だより3年 2022年11月9日

今日は、久しぶりにクラス30人全員が出席です。

思わず記念に写真を撮りました。

DSC01810

みんなで学習できること、楽しく遊べること、美味しい給食を食べることなど、一つ一つを大切にしていきたいです。

DSC01817

DSC01816

みんな笑顔になっています。

DSC01815

DSC01814

楽しいひとときでした。


 【音楽「チャチャチャのリズム」】

「♪まほうのチャチャチャ」の歌に合わせて、5パターンのリズムを打とうと練習しました。

「ウッタータウッタッタ」のような、裏の拍を打つリズムが特徴的です。歌いながら・・・となると、さらに難しいです。

IMG_2741

次の時間は、リズムパターンを選び、念入りな練習をした後に、リズム楽器を使った歌と合奏に取り組みます。さあ、いくつのパターンにチャレンジできるかな?

InkedIMG_2742

IMG_2746

「♪森のささやき」の一斉奏、輪奏が美しく響くようになってきました。リコーダーの音色がやさしく気持ちよく吹けるようになると、次の曲、その次の曲と、レパートリーを増やしたくなります。

みなさんのやる気スイッチが上がっているうちに、「笛星人」の曲集からすてきな音楽を紹介したいと思います。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。