menu

あさがおの根

【あさがおの根】

今朝、あさがおの様子を見にいった1年生から、「茎が折れて枯れています」と悲しい報告がありました。
ボールが当たったようで、茎が折れていました。
新しい種をまき、折れてしまったものは抜いて、教室に持っていきました。
普段はなかなか見ることができない、あさがおの根。

先日、双葉や本葉を観察しましたが、土の中では根を長く伸ばしていたことに気がついた1年生。
根の存在や役割について考える時間になりました。
同時に、朝の音読で取り組んでいる諺の一つ、「百聞は一見に如かず」を体験した瞬間でした。
その後、このあさがおの根から、文教小学校の「朝ねっこタイム」「昼ねっこタイム」の意味も再確認しました。

また、休み時間には、自分の自由帳にあさがおの根の様子をスケッチしている姿も見られました。

あさがおの根を通して、どんどん学びを深めています。
茎が折れてしまったのは悲しい出来事でしたが、あさがおの根から、いろいろなことを学んだ1日でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【土踏まず検査】
ゴムマットの上に赤いインクを付けて、その上に半紙を置きます。

出てきた自分の足型を見て、「おぉ~」という声がたくさん聞こえました。


ページ上へ