menu

『たね飛ばし紙工作2』

2017/05/16

「たね飛ばし」を体験しようと、身近な物で作ることができる簡単工作の続きです。
昨日は、たんぽぽのわた毛をイメージした“らっかさん”作り。
そして、本日は…
もみじのたねのようにひらひら落ちる、紙工作を行いました。

折り紙の4等分を使います。
切りたい線を確かめるため、鉛筆でラインを引きます。
ちょうど「竹とんぼ」のように開けると、できあがり。

午後3時過ぎの校庭の風は少し横向きのため、軽い“折り紙たね”は、あおられる感じで、ひらひらは難しいようでした。
そんな中でのワンショット!

放課後に教室で、“折り紙たね”を落としてもらうと…
やさし~く、ひらひら舞いながら落ちる様子、伝わりますか?
2年キッズが口々に「家でもやろう!」と、持って帰ってくれました。
うれしっ!

中間休み。
みんな遊び係さんが【かわり鬼】を実施してくれました。
ルールを説明後、スタート!

2回戦目は、始めに鬼になりたい人が、みんな遊び係さんと「じゃんけん」をして決めました。
日差しがまぶしくても、風が気もちよく感じられました。


ページ上へ