2/28木【磁石を使って&「昔の道具」発表】
理科の学習では、今日から、磁石の性質を利用して「おもちゃ作り」を始めました。
段ボールや厚紙、割りばしなど、各自が用意した材料を使って、思い思いに作業開始です。
友達と、協力して作業をしています。
磁石をうまく使いながら、作っていきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
社会科では、調べた昔の道具について発表しました。
つり手水、トウガラシをすりつぶす薬研など、聞きなじみのない道具にみんな興味津々でした。
理科の学習では、今日から、磁石の性質を利用して「おもちゃ作り」を始めました。
段ボールや厚紙、割りばしなど、各自が用意した材料を使って、思い思いに作業開始です。
友達と、協力して作業をしています。
磁石をうまく使いながら、作っていきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
社会科では、調べた昔の道具について発表しました。
つり手水、トウガラシをすりつぶす薬研など、聞きなじみのない道具にみんな興味津々でした。