5/28月【体育・蛇口調べ・読書】
体育は、立ち幅跳びです。
運動場のトラックの内側のラインの間を、立ち幅跳びで進んでいきます。
7回から8回で跳んでいく目標です。
学びと力の発表会Ⅰに向けての取り組みです。
「くらしと水」の学習で、学校の蛇口はいくつぐらいあるのか?
「どれぐらいの水を学校では、使っているのか」を調べる勉強です。
読書の時間です。
みんな、真剣に読んでいます。
体育は、立ち幅跳びです。
運動場のトラックの内側のラインの間を、立ち幅跳びで進んでいきます。
7回から8回で跳んでいく目標です。
学びと力の発表会Ⅰに向けての取り組みです。
「くらしと水」の学習で、学校の蛇口はいくつぐらいあるのか?
「どれぐらいの水を学校では、使っているのか」を調べる勉強です。
読書の時間です。
みんな、真剣に読んでいます。