1/25金【図工・理科】
3、4校時の図工は『版画・百鬼夜行』の妖怪図鑑の仕上げでした。
次に、来週から取り組む『化石発見』の説明を聞きました。
卒業生が作った作品を実際に見ながら、自分としては、どのような作品にするのかを考えました。
化石と言えば、恐竜……映像も見て考えました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5校時の理科は『すがたを変える水』の学習です。
水の温度を上げると、どんな変化が見られるのか、みんなで予想しました。
3、4校時の図工は『版画・百鬼夜行』の妖怪図鑑の仕上げでした。
次に、来週から取り組む『化石発見』の説明を聞きました。
卒業生が作った作品を実際に見ながら、自分としては、どのような作品にするのかを考えました。
化石と言えば、恐竜……映像も見て考えました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5校時の理科は『すがたを変える水』の学習です。
水の温度を上げると、どんな変化が見られるのか、みんなで予想しました。