2/26火【根っこマラソン・英語・体育・国語】
今日は、根っこマラソンです。
走ると汗ばむほどの暖かい朝で、みんな、爽やかに走っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1校時は、英語です。
英語で自由な質問タイムがありました。質問内容の特徴を確認した後、ポール先生がアニメの主人公についてクイズが出されました。
ワークブックも仕上げに向けて、頑張っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3校時は音楽で『ノルウェー舞曲・第二番』の鑑賞です。
途中で曲の感じがガラッと変わります。
演奏している楽器も違います。
みんな集中して鑑賞していました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
給食の時間に、『食生活委員会』のメンバーが来週から始まる「れんげスクールランチ」の連絡に来てくれました。
(トピックスにも、掲載があります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6校時は、国語です。
『初雪のふる日』の音読です。
このお話は、途中から不思議なお話の世界に入っていきます。
この不思議な世界が音読で表現できるように、チーム毎に相談して音読発表しました。