5/23木【もうすぐ完成?ビー玉コースター】
「朝根っこタイム」は、校長先生との音読。現在、古典の世界に浸り、「枕草子」「平家物語」を音読しています。来週の水曜日、礼拝後の音読タイムは、高学年の担当。この2つの古典文学を力強く音読したいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビー玉コースターも、もう少しで完成?中にはコースが底板まで到達した5年生もいます。
工作用紙で色々なコースを作り、ボンドでつなげていきます。つなげるためには、洗濯ばさみは必需品。
ビー玉を使って、コース上をうまくころがるかを試します。
波型ボール紙を使うと、ビー玉の動きに変化が生まれます。
完成後、ビー玉がコース上をどのような動きでころがっていくか、それを楽しみにビー玉コースターを熱心に製作中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6時間目は読書タイムです。5年生の棚から本を貸し出し、はじめはその本を読書。後半は好きな本を選んで読書。時間を忘れて、夢中に本を読んでいました。静かに時間が流れます。