9/3火【新しい掃除場所で!】
昨日から、新しい場所での清掃活動が始まっています。
担当場所が美しくなること、黙々と励むことを目標に頑張っています。
教室には、ほうき、ぞうきん、机運びの役割があります。
「すみずみまで、きれいに」を意識して、そうじに励みます。
机運びは、ノート配りも兼ねています。
階段は、4階から順に下の階へ4人全員で掃いていきます。
図書室では、椅子を机を上にあげてから清掃します。
玄関の外そうじは、砂ぼこりを掃いていくことが主な活動です。
今日は玄関そうじも一緒になって、造形室の清掃に取り組んでいました。