12/13金【正多角形をかこう!】
【正多角形をかこう!】
算数科の学習は「円と正多角形」、今日は、円を使って「正多角形」を書く学習でした。
コンパスや三角定規、分度器を使いながら、正五角形、正六角形、正八角形などの図形を作図していきました。
何度か書いていく間に、コツをつかんで、形が整えられるようになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【「サンガ・サッカー教室」の実施】
はじめに、コーチの仕事は何かと問われました。
コーチは選手にサッカーを教えるのではなく、「考えて」練習をする選手を支える立場であるというお話に、子供たちは驚いていました。
「考えて行動する」今日のサッカー教室は、5年生のみんなに新たな「気付き」をもたらしたことと思います。