menu

1/17金【英語朝体操・給食・避難訓練・スポ教・保健室】

【英語朝体操】

朝体操には、参加カードを配っています。
1年生の中には「参加、20回達成!」でカードを1枚終了したお友達がちらほらいます。
この調子で、がんばってほしいと思います。

今日は、遊びを3つ楽しみました。
一つ目は、子ども達の発案で、久しぶりの「火星人さん」ゲーム。

二つ目は「英語版 はないちもんめ」。

"How about ....?"と、相談して誰かを選びます。
この時、選びたいのに異学年で名前が分からないことも。
自己紹介して、あらためてメンバーの名前を覚えます。新たな交流のスタートです!

三つ目は「ゴールディロックスと、三匹のくま」ゲーム。

楽しい、楽しいひとときでした!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【給食】

◆今日の献立
・牛乳
・ごはん
・牛肉コロッケ
・塩こんぶのおひたし
・厚揚げの味噌汁

白菜、大根、ねぎ、厚揚げの味噌汁です。白菜は切り方を工夫して、細い長方形の形に切るようにしました。白菜の白い芯の部分は、シャキシャキした歯ごたえがおいしいのですが、それを苦手に感じる子ども達もいるようです。歯ごたえが残るように細い形に切っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【避難訓練】

「阪神・淡路大震災」から25年の今日、本校では避難訓練を実施しました。
今回は、昼休みに地震が起きたという想定です。
子ども達の記憶に新しい2018年6月の「大阪府北部地震」の時も、朝休みでした。

運動場で遊んでいた子ども達は、落ち着いて校庭の真ん中に避難。

見回りの教職員が、各教室・場所の安全を確認。そして、校内一斉放送と指示を聞きました。
各教室で昼休みを過ごしていた児童は、防災頭巾をかぶり、落ち着いて避難。

事前学習・指導が、落ち着いて行動することにつながりました。
校長先生・教頭先生にお話をいただき、子ども達は、より一層、防災への意識を高めました。

記憶と教訓を、次の世代へつないでいく一日になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【スポーツ教室】

寒い中でしたが、子ども達の歓声が、各スポーツ教室いっぱいに広がっていました。

[卓球教室]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[サッカー教室]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[バレーボール教室]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【保健室だより】

保健室です。

今月の保健ニュースは「見えなくても手に付いている細菌やウイルス」です。

インフルエンザの児童が少なかった本校も、じわりじわりとかかる人が増えてきました。

先週紹介しましたが、保健室外の掲示では、手洗いの仕方を紹介しています。

正しい手洗いをして、手に付いてる細菌やウイルスをしっかりと流しましょう!

 


ページ上へ