menu

8/27木【ノンフィクションに学ぶ】

【算数】

1時間目の算数の授業は、2けたでわるわり算です。何十÷何十のあまりのあるわり算を行いました。たとえば80÷30などの計算を筆算を使わずに考えていきます。80を10のまとまりが8つ、30を10のまとまりが3つと置き換え、10をもとにして考えた時の、あまりに注目して計算を行います。
確かめの計算を行う大切さをポイントに、学習を進めました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽「サミングとタンギング」】

「♪ゆかいに歩けば」の歌唱練習から音楽の時間がスタートしました。1学期に二部合唱で歌っていた曲です。アルトパートの音は取れているのだけれど、メロディのソプラノパートと合わせると、???と自信がない音程になってしまうところが課題でした。
今日は、CDのお手本唱に合わせて、二つの旋律の響きを感じ取る歌唱を行いました。

新しい曲「♪とんび」です。クレッシェンドやデクレッシェンドの強弱記号に注意して、曲の山場を盛り上げて歌うことをめあてとしています。
今日は歌詞を音読し、ゆったりとしたメロディを知る活動に取り組みました。

リコーダー練習は、教室で行いました。「♪エーデルワイス」「♪ハローサミング」に続き、今日は、「♪もののけ姫」のメロディ奏の練習をしました。

リコーダー奏の課題はやはり“サミング”です。まず「ミ」の音を表すのに、「012345」と、たくさんの指を押さえなくてはいけません。その上に、0番のサミング…。さぐりながら音が出ていく感じを、何とかピタッとそろうように、個人練習をしました。

やわらかく高い音を奏でるためのポイントが、もう一つ。それは、“タンギング”です。
背筋を伸ばし、肩の力を抜いての“タンギング”を意識すれば…。
このめあてを持って、もう少し練習を続けます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

体育の授業は、昨日に続き、ラジオ体操を行いました。ラジオ体操の音楽合わせて、美しく丁寧に体操をします。2チームに分かれて発表し合い、みんなしっかりラジオ体操に取り組むことが出来ました。

そのあとは、立ち幅跳びを行いました。大きく手を振り、大ジャンプ!!!

付箋を貼って、自分の飛べた記録を計測します。みんな時間いっぱいまで、自分の記録更新に奮闘していました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

現在、みんでなで読んでいる「ランドセルは海を越えて」というお話がノンフィクション作品であることに基づき、今日は「ノンフィクション作品を探しに行こう」という学習目標で図書館へ向かいました。

ノンフィクション作品の定義をしっかりおさらいし、実際にあった出来事が書かれた本を探します。
本の最後に「このお話は実際にあったお話です。」と書いてあったり、ノンフィクション作品にはさまざまな種類のお話がありました。それぞれ気に入った本を選び、次の授業からは本の帯とポップを作成していきます。

 


ページ上へ