menu

3/2水【ありがとう茶会の招待状を渡せたよ!】

【放送礼拝】

3学期の礼拝も残り2回となりました。

今日は、校長先生のお話を聞きながら、いつも記録を残しているタブレットのページに書きとめています。

お話を聞いた後は、1年生の礼拝後のルーティーン「整理整頓」です。机の中、お道具袋を整理しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽「星の音楽をつなげよう!」】

“うれしいひなまつり”を歌っています。今日はポケット歌集を音楽室に持ってきてくれた1年生。早速、ページをめくると…「ひ」のところではなく「う」のページに載っていることに気づきました。
なぜなら、「♪明かりを付けましょぼんぼりに~」の歌は“うれしいひなまつり”という「題」なのですね。
4番までをやさしい声で歌いました。

さあ、今日は“星の音楽”をつなげて演奏する日です。
「ミ・ソ」の音で音楽が終わると“音楽がまだ続く感じ”がすること、「ド」の音で終わると“音楽が終わる感じ”に伝わることをおさらいしました。

やる気いっぱいで楽器を選び、近くの友達と“音楽のコラボ”が始まります。

ペアで発表の時間を持ちました。「友達が奏でる音楽に題名を付けてみよう!」と呼びかけると・・・

「ゆめのおんがく」「ポチのさんぽ」「夜の子ども」「星のリズム」「のりのり音楽」など、木琴の“ぽこっぽこっ”という感じや、ピアノの“ポロロン”とした音色など、音選びをして作った音楽と使った楽器の音色の両方から、1年キッズの“星の音楽”が広がりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

久しぶりの縄とびと大縄の体育です。

晴れ間が出てきて、運動していると、少し暑いぐらいの体育でした。

なわとびは、友達に回数を数えてもらって、記録更新を目指しました。何人かの人は、二重跳びができるようになっています。

大縄は、1人で10回跳ぶ練習グループと、3人ずつで跳ぶ練習グループに分かれました。以前より、大縄への怖さが少なくなり、跳ぶことを楽しめるようになっています。

最後に、みんなでドッジボールをしました。

後半は、ダブルドッジで体をいっぱい動かしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【昼根っこタイム】

昼休みが終わってすぐに、6年生の教室へ向かいました。来週予定の「ありがとう茶会」の招待状を手渡しするためです。

6年生の教室に入ると「班長さんは、どこにいるかな・・・?」と、そわそわドキドキの1年生。

班長さんを探し出して、それぞれに招待状を手渡しすることができました

 


ページ上へ