menu

12/14火【音楽作りっておもしろい!】

【体育】

「なわ跳びチャレンジ」をしているところです。
今日は、これまでできなかった跳び方についても積極的にチャレンジしました。

大縄跳びの練習です。

今日は、大波小波で「8の字跳び」の練習をしました。
跳び方や移動の様子にリズムが出てきました。

次は、一輪車の練習の様子です。

今日も、みんながんばって練習していました。
上手に乗れる人は、いろいろな乗り方を工夫しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【Last English Class】

Today is the last English class with Paul sensei of 2021.

We had a great year together studying English despite some of the challenges. We learned, laughed, and had lots of fun.

Happy New years to everyone and I wish you all a safe and wonderful holiday season with your families.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽「音楽作りっておもしろい!」】

「おしゃべり音楽時計」に使われている「レ・ソ・シ」の音を使った音楽作りに取り組んでいます。前に時間の学習をさらに深め、広げるために、音楽作りのポイントを確かめました。
1.くり返しのおもしろさ 2.強弱で変化を付ける 3.リズムを変えて組み合わせる

これらのことを、作りながら習得できるのが、音楽作りの素晴らしい点です。

3つの音「レ・ソ・シ」であれば、音の高さも自由です。一人が打ち始めると、次の人は細かなリズムを打つ、その次の人は高い音でゆっくりから次第に速く打つ…など、打ち合わせのポイントも体得していきます。

目覚まし時計のような“ベル”の音が感じ取れる鉄琴なら、ペダルを踏むと長~く音が響きます。そこをうまく活用するのもOKですね。

マリンバなら、低い音から高くてかわいい音まで多彩に奏でることができます。いろいろな「レ・ソ・シ」を選んで、2年キッズの音楽作りが広がりました。演奏の合間に「○○時計」と、自分たちの音楽に「題名を付ける」ことを指示しました。

今日は、できあがりの様子を聞かせてもらいました。明日は、題名を紹介してもらい、発表会を開きましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

「年賀状の書き方」を学習しました。
お家の方が書いてくださった宛名を見ながら、実際の年賀はがきに丁寧に書いています。

この調子で、絵の色ぬりまで心を込めて仕上げていきたいです。

 


ページ上へ