menu

12/6月【弦楽器とともに、身体でリズムを作ろう!】

【English】

Today at school, students practiced for a speaking test.

We used the iPads to record audio and video of students speaking and answering question.

Everyone did a really great job!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽】

3時間目は、音楽の時間です。アウトリーチ・プログラムで、京都コンサートホールより、バイオリンとヴィオラの演奏家の方にお越し頂きました。

実際の弦楽器の音色に、うっとりです!

同じ弦楽器でも、いろいろな曲調があります。ゆったりしている曲、テンポの早い楽しい曲、「どっちの方が好きかな?」という問いかけに、自分の気に入った曲調を選んで手を挙げていました。

次に、楽器の説明です。小さいバイオリンの音のパワーの秘密は、バイオリンの「魂柱」という部分が大切な役割を果たしていることが分かりました。一見、ただの小さい棒ですが、とても重要な部品だそうです。

この「魂柱」という部品が、バイオリン全体に音を伝えているそうです。マイクを使わなくても、十分大きな音色が、体育館に響き渡ります。

最後は、みんなで身体を動かしながら、リズムを作って音楽を楽しみました。3年生と4年生で、違うリズムを合わせます。4年生はなかなか難しいリズムです!

弦楽器の音色にあわせて、足や手を使って音楽を作りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【昼根っこタイム】

昼根っこタイムは、都道府県テストにチャレンジです。一学期から取り組んでいます。漢字を使って、完璧に書けるようになることを目標に、毎週練習を続けてきました。

現在は、都道府県をクリアし、県庁所在地にチャレンジしている4年生も多くいます。

中には、県庁所在地の場所も全て覚えたという4年生もいます。みんなそれぞれの目標を持って、真剣に取り組んでいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

6時間目は、算数は「面積」のテストを行いました。

まずは、確認プリントを使って復習です。複雑な図形問題ですが、どんな解き方をすれば簡単に面積を求められるのか。また、どんな式にするのかを全体で確認しました。

その後、いよいよ単元テストです。単位間違いが増える面積の単元ですが、間違えないようによく問題文を読みながら、問題にチャレンジしていきます。

 


ページ上へ