menu

9/14火【ジェスチャーで盛り上がる】

【英語】

火曜日は、ポール先生&ミスターヨコヤマの英語学習の日です。
「What are you doing?」の質問に、「swimming」や「making a sandwich」などを答えていく活動に取り組んでいたときのこと。
ポール先生が、“ジェスチャー”を始められたのです。いきなりのことで、目が・・・になっていた5年生達でしたが、すぐに「スケボー、スケートボーディング!(skateboarding)」と、盛り上がりました。また、そのときのポール先生の動きがリアルで、勢いがあって、圧倒された表情の5年生でした。

みんなの中からも数名がジェスチャにチャレンジし、周りのみんなが発声し、語彙を増やす時間を過ごしました。
その後は、テキストの問題を解く時間です。アルファベットがばらばらに並んでいるものを、提示されたさし絵の単語に並べ替える問題です。

ミスターヨコヤマが「黒板に書きに来てもらいましょう」と指示されたとたんに、はつらつと手を挙げ、黒板に書く姿をカメラに収めました。
アクティブな活動を多彩に盛り込んでいただき、あっという間のイングリッシュタイムでした。

**********************

【国語】

6校時は、図書室で読書感想文の仕上げの時間を過ごしました。これまで、「その本との出会い」「あらすじ」「感想」「まとめ」の4エリアに区切って、書き進めてきました。

今日は、完成を目指す時間です。夏休みにある程度、感想文を準備してきた人、まずあらすじ文を仕上げる人、感想の部分を一気に書き上げる人…それぞれの時間を過ごしました。

書いては読み直し、ひらめいては書き進む。長文に取り組むよい機会でもあります。
校内の締め切りに向け、「青少年読書感想文コンクール」に出展する作品選びが待っています。現時点の皆さんの作品に目を通すのが楽しみです。

**********************

【図工】「言葉から思いを広げて」

 5年生の図工は、ある絵本の中から抜粋した詩から絵に表す活動です。挿絵の何もない言葉だけの詩から場面を想像したり、色を決めたりしました。

今回の絵画の作品では、奥行きを意識したり、筆だけではなく指や歯ブラシを使ったり、クレヨン、コンテ、絵の具を使い分けたりと、表現方法にも意識を向け取り組んでいます。

完成までもう少しです。

 

 


ページ上へ