menu

1/25火【複合語を楽しもう】

【国語「複合語を楽しもう」】

1時間目の国語で「複合語」を学習しました。
「複合語」とは、2つ以上の言葉が結びついて、新たな1つの言葉になったものです。
教科書には、既習の「和語」「漢語」「外来語」の組み合わせで、6種類の複合語があることを知らせています。
ノートに整理しながら、いくつかの複合語探しを行いました。

「粉ミルク」「スープ皿」のように「外来語」と「和語」の組み合わせや…「ピアノ教室」「電子メール」などの「漢語」と「外来語」の組み合わせを見つけました。近くの座席同士で相談していると出てくるのですね。

複合語が…「粉末スープ」に「文教バッグ」「コピー用紙」・・・
ほかにも、長い複合語を短くして使う場合や、単独の言葉同士が複合語になると「音」の高さが変化することなどについて知ることができました。

意識せずに使っている複合語が、さまざまな約束のもとに構成されていることを学習できました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【図工「さあ、作品展だ!」】

来週に開く「作品展」に向けた最終準備の時間です。
こちらでは、図画作品をタブレットに取り込んで、プレゼン画像の準備を行っています。

もう一つのテーブルでは、電動糸のこを使って「糸のこすいすい」の作品完成を目指していました。

こちらのテーブルでは、組み立ての順番をチェックしたり、パーツの色塗りの仕上げに向かっていました。

鑑賞プリントに自分の作品をふり返るコメントを記入する姿も見つけました。

「作品の題名について」や「こだわって創作したところ」など、くわしく書き進めることによって「鑑賞会」を充実することができます。

図画や工作の多彩な作品が、体育館に並ぶことを楽しみにしています。

 


ページ上へ