ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 施設紹介 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
文教トピックス

2/16火【給食・St. Valentine’s Day】

文教トピックス 2021年2月16日

【給食】

◆今日の献立
・牛乳
・中華丼
・わかめの酢の物

具材がたっぷり入った中華丼です。白菜やもやしなど野菜の食感が残るように、いったん蒸してから調理することがポイントです。

酢の物には胡麻が入っています。小さなゴマの粒ですが、ごまの脂質は抗酸化力で老化を防いだり、肌の健康を守るセサミンやオレイン酸が含まれます。ごまの粒もなるべく残さずいただきたいですね。

明日の献立は「さばの味噌煮」です。お楽しみに!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【St. Valentine’s Day】

Today at school we learned about St. Valentine’s Day in other countries. Paul sensei gave a presentation about what elementary school students do in America and Canada for Valentine’s Day.

We also read a story about celebrating Valentines with our family as well as studying some special holiday vocabulary.