ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
文教トピックス

3/2火【給食 / We talked about “Hina Matsuri” festival】

文教トピックス 2021年3月2日

【給食】

◆今日の献立
・牛乳
・ごはん
・さごしの磯部揚げ
・れんこんのごまマヨサラダ
・壬生菜の味噌汁

さごしは、塩こしょうで下味をつけておきます。青のりの入った衣は、香りや見た目が華やかになって、よりおいしくなります。ごまはすり鉢でしっかりすってから、野菜と合わせています。そのまま、ごまを食べるより栄養素が体に吸収されやすくなるので、ごまを食事に取り入れるときは、すって食べるのがおすすめです。

明日の献立は「マーボー豆腐」です。お楽しみに!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【We talked about “Hina Matsuri” festival】

Today at school we talked about “Hina Matsuri” festival. It can be translated into English as “Girls day”. It’s the festival where we all pray for the health and growth of girls.

Yesterday at school we ate “Chirashi zushi” and “Sanshoku-jelly” instead of “Hishi- mochi”. It is a way to ward off bad spirits, pray for good health, and pray for a pure heart.