4/14月【みんなで声をそろえて♪】
2025/04/14
【音読でスタート!】
5年生が始まって、1週間が経ちました。新しい校舎、新しい教室にも慣れてきて、5年生としての様々な取り組みにも「もっとやってみたい!」「次はこれをやろう!」という意気込みがたくさん感じられます。
国語の時間は、音読でスタート!
姿勢や口の開き方、声の出し方に気をつけながら、音読発表会に披露する予定の詩「今日からはじまる」と「かんがえるのっておもしろい」の2編を練習しました。
ところどころ発声の難しいことばも出てきますが、一斉読み(全体読み)、列読み、チーム読みなど、色々な読み方にチャレンジしながら、声をそろえて音読することの楽しさを体感しているところです。
~*~*~*~*~*~
【読書タイム】
読書タイムの時間は図書室へ移動し、みんなそれぞれに思い思いの本を手に取って、個別に読んだり、友達と一緒に読んだり…♪
読書係が本の貸し出しを積極的に行ってくれて、とても助かりました。
読書タイムの後半には、担任よる絵本の読み聞かせ第2弾を実施しました。心の広いおじいちゃんの口癖が出てくるたびに、「いいからいいから」と一緒に声をそろえて読んでくれる5年生のみんなの姿が大変微笑ましかったです。