6/4水【歌の練習&保健&マリーゴールド】
2025/06/04
【礼拝後に…】
静寂の朝、礼拝から始まった水曜日の今日。今週から夏制服へと衣替えをしているため、さわやかな夏らしい雰囲気が体育館中に漂っていました。
礼拝、低学年の音読発表が終わった後、全校で、歌「It`s a small world (小さな世界)」の練習を行いました。
2週間後の「トンレ小学校」との交流会で一緒に歌う歌です。
日本語と英語、両方の歌詞で歌えるようにみんなで心を合わせて頑張っています。
交流会の日が楽しみです♪
~*~*~*~*~*~
【保健~けがの防止~】
久々の保健の授業です。どんな場所でけがが起こりやすいか、何が原因で事故につながるのか、教科書のイラストを見て考えながら、自分たちの日常生活を改めて見つめ直しました。
事故やけがは、その時々の人の行動と周りの環境が関わり合って起こることがわかりました。
身の回りにひそむ危険を予測しながら、安全に行動することができるようにしていきたいですね。
~*~*~*~*~*~
【マリーゴールド開花中】
昨日はあいにくの雨で見に行けなかった「マリーゴールド」の様子を見に行ってみると……、
先週よりもたくさんの花が咲いていました!!!
オレンジ色の花だけでなく、鮮やかな黄色や、黄色にオレンジや赤が混ざったもの、落ち着いた赤色に黄色が混ざったものなど、様々な色のマリーゴールドに出会うことができました。
一つ一つの花の様子など、またみんなでしっかりと観察してみたいと思います。