ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 施設紹介 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより1年

9/21木【3周にチャレンジ!】

学年だより1年 2023年9月21日

【朝根っこタイム】

木曜日の朝、「根っこマラソン」の時間です。

曇天で雨が心配でしたが、走り終えるまで雨が降ることはなく、今日から走る距離を3周に伸ばしてマラソンしました。

IMG_1097

たくさんの子ども達が3周走りきることができました。

~*~*~*~*~*~*~

【算数】

繰り上がりのある足しざんの学習です。

ブロックを並べて操作し、考え方を確認していきました。

IMG_1100

操作後は、考え方を説明する練習をしました。

~*~*~*~*~*~*~

【英語】

英語授業の一コマです。

“Incy Wincy spider climbed up the water spout…”を手遊びをしながら歌っているところです。

ストーリーのある内容なので、楽しんで取り組みました。

英語圏の国々では、小さな子どもたちがよく歌っています。

IMG_6120

~*~*~*~*~*~*~

【国語】

漢字学習は「空」と「男」の練習をしました。

IMG_1103

初めて画数の多い漢字でしたが、ノートに丁寧に正しく書けていました。

IMG_1105

また、今日の「国際平和デー」に合わせて、世界の各地で起こっている争いが平和に向かうようにお十念をお唱えし、「南無阿弥陀仏」と記しました。

IMG_1107

IMG_1108

IMG_1111

みんな静かに、心を落ち着けて書き上げました。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。