menu

9/9金【行進曲を聞こう、吹こう!】

音楽「行進曲を聞こう、吹こう!」

2学期最初の音楽は「♪夢色シンフォニー」「♪ハローシャイニングブルー」の歌唱からスタートです。

5年生の歌声が頭声発声に近づいており、今学期も、気持ちよく歌う感覚を味わってもらえるよう、様々な音楽活動を用意していきたいと考えています。

秋の文教キッズは、行事に大忙しです。

まずは、“秋の大運動会”。その大舞台では、高学年として音楽の側面からも活躍が待っています。

それは、入場行進の“生演奏”です。今日は「行進曲」をキーワードに掲げ、吹奏楽(自衛隊の演奏)による行進曲の演奏動画を視聴しました。

その後は、自分たちもリコーダーや鍵盤ハーモニカで演奏する練習を行いました。

1

行進曲の演奏を聞いていると、テンポが「一定」であることと、「歩く速さ」であることに気づきます。

私たち5年生6年生の行進曲「史上最大の作戦」&「ミッキーマウスマーチ」も、この点に注意して、練習に励みたいと思います。

IMG_2206


算数「平均とその利用②」

今日の算数も、5年生教室で一斉授業でした。

前の授業が水泳学習だったので、疲れが残っている(?)中での学習でしたが、昨日の学習同様に関心を持って「平均」の問題に取り組むことができました。

今日は、グループの平均から全体の平均を求める課題です。

グループ毎の合計を合わせ、全体の個数でわるという求め方を理解し、さらに計算ミスもしないで、ほとんどの5年生が自分の力で問題を解くことができました。

IMG_1702

IMG_1703

黒板に問題の式と答えをかく様子をみんなが見守ります。

IMG_1706

この単元での一斉授業は、次の時間で最後。

次は、平均の求め方の工夫や平均を使って歩幅を求める問題にチャレンジします。

IMG_1705


【社会『これからの食料生産』新聞作り】

社会は「これからの食料生産」の学習を終えたので、学習のまとめの新聞作りに取り組みました。

食料自給率、国内生産量を高める工夫、外国産の食料など、自分のテーマを決めて、新聞作りをスタート!

教科書や資料集に載っていない内容もインターネットを使って調べます。

IMG_1709

5年生の仲間の心をひきつけるような新聞を目指して、熱心に新聞作りに励んでいます。

IMG_1712

 


ページ上へ