ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより1年

9/13金 【今週も元気いっぱいがんばりました!】

学年だより1年 2024年9月13日

【朝根っこタイム】

音読の時間です。

前半は、谷川俊太郎さんの「みんみん」を練習しました。

繰り返し練習していると、暗唱できるようになりました!

リズムにのって音読しながら、動きもつけています。

IMG_7810

一つの言葉からイメージを広げて、お友達の動きも見ながら色々な表現を楽しみました。

後半は、音読のテキストを使って「食事の作法」について学習しました。

IMG_7814

「一汁三菜」という言葉の意味や、食事のマナーを音読しながら覚えています。

~*~*~*~*~*~

【昼休み】

暑さのため、全校で外遊びを控え、教室で過ごしました。

クイズ係さんがクイズを出してくれたり、自由帳やかるたをしたりしながら楽しく過ごしています。

IMG_7816

IMG_7819

~*~*~*~*~*~

【昼根っこタイム】

デジタルドリルに取り組んでいます。

今日は国語の学習で、「言葉」に関する問題を解きました。

IMG_7820

「、」の位置や「。」の使い方を問う問題や、「挨拶」「丁寧な言い方」に関する問題など、色々なタイプの問題にチャレンジしています。

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。