ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
文教トピックス

10/29火【Dance Club・韓国語・とんかつ】

文教トピックス 2024年10月29日

【Dance Club

Today, 4th graders to 6th graders who participated in the dance club gathered in the gym to refine their dance movement in preparation for filming a video that will later be evaluated.

They swung their hands above their heads with boundless energy and kicked their feet skillfully towards the sky.
There is no doubt their video will be well-received.

スクリーンショット 2024-10-29 18.45.27.jpeg

昼休みに、ダンス教室のメンバーが体育館に集まりました。コーチ役の高校3年生が、撮影に向けて助言してくれました。

スクリーンショット 2024-10-29 18.46.32.jpeg  スクリーンショット 2024-10-29 18.47.12.jpeg

笑顔を意識して、のびのびと軽やかに動いていました。

スクリーンショット 2024-10-29 18.47.39.jpeg

完璧に決まりました!
それでもメンバーは意欲的で、「もう一回トライしたい!」と口々に言っていました。

~*~*~*~*~*~

【韓国語講座】

放課後はスポーツ教室と、韓国語講座がありました。
韓国語講座は、母音を意識した学習です。

スクリーンショット 2024-10-29 15.37.05.jpeg

単語から、どこに母音が使われているか、実際に書いてみました。一文字に一つ母音があるのですが、例外があることに気づきました。

スクリーンショット 2024-10-29 18.08.15.jpeg

それは、「ヤ」です。ヤのつく言葉を、文字パーツ磁石を使って、慣れ親しみました。

スクリーンショット 2024-10-29 18.09.06.jpeg

~*~*~*~*~*~


【今日の給食「とんかつ」】

・牛乳
・とんかつ
・キャベツのおひたし
・小松菜の味噌汁

IMG_0156

☆ 「とんかつ」は、下味をつけた豚肉にパン粉付けをして準備しました。揚げあがりは衣がザクザクと歯ごたえ良く、おいしく仕上がりました。

スクリーンショット 2024-10-29 12.45.29.jpeg

~*~*~*~

☆ 「キャベツのおひたし」は、だし汁にしょうゆを合わせて野菜に味つけしました。シャキシャキ食感のキャベツはとんかつにもよく合いました。

スクリーンショット 2024-10-29 12.45.56.jpeg

~*~*~*~

☆ 「小松菜の味噌汁」は、小松菜と人参、もやしを合わせました。野菜の色合いがきれいな味噌汁に仕上がりました。

スクリーンショット 2024-10-29 12.45.04.jpeg

明日の給食は「とりささみのピカタ」です。お楽しみに!