6/7木【ねちゃねちゃお絵描き】
今日の図工は、ドロドロ絵の具を使って「ねちゃねちゃお絵描き」をしました。 好きな色を3色選んで、透明の…詳しく見る

今日の図工は、ドロドロ絵の具を使って「ねちゃねちゃお絵描き」をしました。 好きな色を3色選んで、透明の…詳しく見る
【3年生と合唱練習】 初めての体育館での合唱練習です。 2つの旋律に分かれて歌うところでは、昨日より…詳しく見る
【音読】 今日の朝ねっこタイムは、体育館で音読をしました。 声の大きさや響きに気をつけて練習していま…詳しく見る
【係活動】 今日の学級活動の時間は、係のメンバーで集まり、今後の活動計画を立てました。 どの係も、…詳しく見る
今日も日直さんが前に出て、準備体操を進めています。 体操の後は「うんてい」です。 今日は、10秒間…詳しく見る
【レインコート作り】 今日の生活科の時間は、レインコート作りをしました。 厚めのビニール袋を使って、チー…詳しく見る
給食や掃除、日直の当番活動の仕事を覚えて、日に日に自分から進んで活動する姿が増えています。 その当番活動…詳しく見る
【体育】 今日は、ドッジボール大会に向けて、1年生2年生合同体育を行いました。 準備体操は2年生がテキパ…詳しく見る
【算数】 今、算数では「いろいろな形」の学習を進めています。 今日は、積み木の形を写し取る学習をしました…詳しく見る
今日の図工は、「凸凹名探偵」の第2回目です。 先週、学校の中や運動場で集めた凸凹を使って、凸凹図鑑を作り…詳しく見る
今日の中間休みは、雨のため、教室やギャラリー、図書室で過ごしました。 【教室では・・・】 算数セットの…詳しく見る
【体育】 元気よく準備体操をした後は、「しっぽ取り」をしました。 赤帽子のチームがしっぽをつけて、決めら…詳しく見る
【学級活動】 今日は、学級活動の時間に席替えをしました。 新しい席になった後は、チーム毎に集まり、チ…詳しく見る
今日の図工は、身の回りにある凸凹を見つけて、クーピーで写し取る学習をしました。 先生から「凸凹 名探偵」…詳しく見る
【6年生と一緒に知恩院参拝へ】 今朝の知恩院参拝は、6年生が教室まで迎えに来てくれました。 1年生は…詳しく見る
今日の体育も、元気いっぱい体を動かしました! 準備体操をした後は、グラウンドにあるものをタッチして戻って…詳しく見る
2日間のお休みの間に、あさがおが芽を出しました! これからの観察が楽しみです。 【算数】 算数では…詳しく見る
【体育】 今日は、かけっこ・鉄棒(ぶたの丸焼き)・ボール投げ・しっぽ取りをしました。 しっぽ取りは、…詳しく見る
今日の図工の学習は、「新聞紙で遊ぼう!」の第2回目です。 新聞紙を細ーく、長ーく切ることから始まりました…詳しく見る
【礼拝前の教室】 入学して1か月が経ちました。 礼拝前の教室では、先頭の2人がみんなに声をかけて、き…詳しく見る