menu

1/31金【「礼法」の学習スタート!】

ドキドキの漢字検定を終えて、ワクワクしながら和の部屋に向かいました。
今日の2・3校時は「礼法」の学習です。
 
第1回目の今日は、扇子の座り方やおじぎの仕方、立ち方、歩き方、お菓子・お茶のいただき方などを学びました。
また、扇子の役割や、掛け軸・お花(スイセン)についても教えていただきました。
 
 
みんなが楽しみにしていた今日のお菓子は「麩焼きせんべい」でした。
節分に合わせて、鬼の焼き印がついています。
懐紙を上手に持って、いただきます。
 
 
お菓子の次は、お茶をいただきます。
今日は先生がお茶を点ててくださいました。
「お点前頂戴いたします。」とご挨拶した後は、お茶碗を持ち、丁寧に回します。
 
 
そして、お茶をいただきました。
「少し苦いけれど、おいしいです!」という声が多かったです。
 
 
先生のお話をよく聞いて、新しいことをたくさん吸収した2時間でした。
 
来週も、相手のことを思う気持ちを大事にしながら「6年生ありがとう茶会」に向けて、学んだことを確実に積み上げていきましょうね!
 
 

ページ上へ