menu

5/28木【「一人が美しい」「ぞうけいしつから こんにちは」】

2年キッズのみなさん、おはようございます! 

今日の価値語は「一人が美しい」です。

テレビやゲーム、マンガにながされず、学習にとりくむことが大切です。

コツコツがんばっていきましょう。

****************************

まずは、漢字の学習からします。

4、5ページの「テストのれんしゅう1」「プレテスト1」を書き進めましょう。

☆わすれた時は、あかねこスキルや教科書を見てふりかえりましょう。

☆テストに出る問題なので何回もれんしゅうしましょう。

まだ、新出漢字が『室』までおわっていない人は、進めていけるように計画を立ててください。漢字学習ノートもがんばってください。

 

つぎは、ピラミッドの学習をします。

テキスト14ページ15ページをあけてください。

 

まずは、「むささびのおやこ(1)」のお話を3回読もう。

お話がりかいできたら問題にとりくみましょう。

(1)①「ギュルルーッ」「ギュルルーッ」というなき声は、何のなき声ですか?

小鳥たちはうろに入ってねむっているので、ちがいますね。

ということは・・・

(2)の問題は、むささびの子どもについて聞かれていますね。

言い切りの形で答えましょう。

くろっぽく→くろっぽい

さて、何がくろっぽいのでしょう?

(3)は、子むささびにとってどんなことがふしぎなのか答える問題です。

「③それがふしぎでなりません」の「それ」がポイントです。

この場合は、一つ前の文しょうを読むと答えが見えてきますよ!

(4)は、文しょうと合うものにすべて丸をつける問題ですね。

お話がはあくできているかどうかかくにんですね。

 

では、さいごに16ページ「ことば・コトバ・言葉」にとりくみましょう。

ものの数え方をしっかり読んでおきましょう。

国語は、ここまでです。

****************************

つぎは、算数科の学習です。

44ページの1を読み、聞かれていることをりかいしましょう。

絵を見ると、「あの道」も「いの道」もおれまがっていますね。

道全体の長さをもとめるには、どうすればいいかな。

おれまがっている前と後の直線をものさしではかり、足せばいいよね。

「あの道」は、4㎝と3㎝の直線になっています。

よって、4㎝+3㎝=7㎝となります。

一方、「いの道」は、4㎝5㎜と4㎝の直線になっています。

よって、4㎝5㎜+4㎝=8㎝5㎜となります。

では、「あの道」と「いの道」の長さのちがいをたしかめましょう。

式に書くと、8㎝5㎜-7㎝です。

答えは、1㎝5㎜になります。

まとめ!

長さの計算は、単位をつけて式に書き、同じ単位のところを計算すればよい。

 

今日は、ここまで!

ありがとうございました。

では、また明日~!

****************************

「ぞうけいしつから こんにちは」

文教キッズのみなさん,おはようございます。

今日の図工チャレンジは「ならべる」です。

いくつかあるものをその大きさや形,色などを考えてならべると,なんだかきれいだったりおもしろい感じになったりします。

できた形や色などのおもしろさに気づき,工夫しながら自分で活動することがめあてです。

校内を見わたすと・・・ボールがならんでいました。

ほら,なんだかきれいですよね。

四角のわくも,なんだかいい感じだと思いませんか?

ろうかのゆかにはこんなものがならんでいました。

 

作家の方が広い部屋に石をならべた,こんな作品もあります。

みなさんは,どう感じましたか?

ペットボトルキャップでも,プリンカップでもスプーンでも,考えてならべるとなんだか「きれいだな」「おもしろいな」「かっこいいな」という感じになります。おうちにあるもので試してもいいですし,「たくさんならべるものがないなあ」という人は,すでにならんでいるもので,いいなと思うものをさがしてみるのもいいですね。

さあ!チャレンジだ!

 


ページ上へ