menu

1/7木【3学期のスタート 】

【学級活動】

1時間目は、学活からスタートしました。今日から、3学期の係活動が始動します!それぞれの係に分かれて、みんなで協力しながら活動ポスターの作成を行います。

活動内容や、意気込みを決め、みんなで共有しました。できあがったポスターは、さっそく時間割黒板係さんに、掲示してもらいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽「♪ラ・クンパルシータでアンサンブル」】

伸びやかな歌声で「校歌」を斉唱することから、4年生の音楽を始めました。

「始業式の場面で、声を合わせる気持ちをイメージして歌いましょう!」と、呼びかけました。伸ばす音を意識して、きっちりと伸ばし、明るい声が三番まで響きました。

三学期の音楽は、“アンサンブル”という小合奏を楽しむ学習からスタートです。
「♪ラ・クンパルシータ」という南アメリカでおなじみの“タンゴ”の曲です。
「♩=120」という速度記号であることや、「スタッカート」で“はぎれよく演奏”することを理解し、まずは、鍵ハモパートの“エア練習”を開始しました。

「レの♯」と「ソの♯」が登場します。鍵盤を使って、「♯(シャープ)」の意味を確かめることも、今日の学習です。黒い鍵盤も使うので、指の動きが難しいのと、オクターブの音の開きがある点も、練習ポイントです。

教室に戻り、実際に音を出しての練習を行いました。鍵ハモパートにも「1」と「2」があるので、その両方の音を確認し、終わりには二つのパートを合わせることまで進みました。
CDの模範演奏に近づこうと、来週も練習は続きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

3学期の体育は、マット運動からスタートします。今日は、自分の出来る技を確認していきます。まずは、体慣らしの運動からです。かえるとびや、川とびをつかって、マット運動の基本の動きを練習します。

その後は、各場所に分かれて、技の練習を行います。班ごとにアドバイスをしながら行いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

国語の時間は、れんげ作文の作成に向けて、コンピュータールームで打ち込みを行いました。ロイロノートで培ったタイピング能力で、あっという間に打ち込みを終わらせていきます。完成が楽しみです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

今日から、分数の単元に入りました。今日はロイロノートを使って、分数の分類に挑戦しました。4年生の考える分類には、さまざまな個性がありましたが、最後に1より小さい分数、1と等しい分数、1より大きい分数の3つに分類をしました。分母と分子の大きさに注目しながら考えます。

 


ページ上へ