menu

5/18火【国語・算数・音楽「いい音出だせるかな」】

今週は、スッキリしない天気が続くようです。
梅雨入りしたことで、これまでのカラッとした暑さではなく、湿度の高い蒸し暑さとなります。
教室の風通しと、こまめな水分補給で体調管理を徹底します。

*******

【国語】

国語科は「こまを楽しむ」の学習を進めています。
今日は「こまを楽しむ」を通読し、全体の構成(はじめ、中、おわり)と内容を捉える活動を行いました。

説明文から、日本には色んなこまがあることを知り、興味を持って取り組んでいました。
明日は「はじめ」「中」「おわり」の文章構成と、それぞれの段落の内容を捉えていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

今日は、3桁の引き算の筆算を学習しました。

2年生で学んだことを想起しながら、繰り下がりのある引き算の筆算を練習しています。

繰り下がりを忘れるなどの小さなミスを減らし、正答率を上げてほしいと願っています。

明日は、わり算の発展テストです。
これまでの学習や今日の宿題を参考に、みっちり復習しておきましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽「いい音出だせるかな」】

5月18日(火)3年音楽「いい音出だせるかな」
リコーダーの音色鑑賞の続きを行っています。「♪いつも何度でも」や「♪クラリネットこわしちゃった」など、親しみのある曲や“ことりのさえずり”を思わせる音楽など、リコーダーの美しい音に耳を傾ける時間です。

自分の好きな曲について話しています。

「1本のリコーダーから、高い音や低い音、ものすごく速く演奏している様子などが聞こえてきました」
「すごくやさしい音色だから、自分もこんな音が出したい」
など、感想をまとめてくれました。

音楽室で、“ソプラノリコーダー”について、それぞれの部分の名前を確かめた後は、教室で音を出してみることに…

やさしい音を出すためには、息の通し方が難しいです。このほか、“舌”を使ったタンギングなど、指使いに進むまでの学習が待っています。

 


ページ上へ