menu

9/14火【伸び伸び過ごす一日に!】

朝から小雨が降る中、子どもたちは、元気に登校してくれました。

台風の接近に伴い、雨の多い一週間となりそうですが、安全と体調に気をつけることを朝の会で話しました。少し控えめの暑さとなりそうですが、水分補給を忘れずに力をぐんぐん伸ばしていきます。

**********************

「算数」

算数科は、あまりのあるわり算の学習を行いました。

今日は、計算練習とあまりのあるわり算の間違い説明を行いました。

間違い説明の型を確認し、数字を当てはめました。

説明の型をしっかりと覚えているか、明日も確認していきます。

**********************

「社会」

学習の前半は、地図帳の学習です。地図帳から地名を探す活動です。

みんな大好きで熱心に取り組んでいます。

後半は、「商店のはたらき」を進めました。前時でまとめたお買い物調べをもとに学習問題を立てました。

疑問に思ったことや調べてみたいことなどを、これから追究していきたいと思います。

**********************

最後にもう1枚。体育の時間での様子です。

みんなでジャンプしました。

みんな、高く飛べたかな?

**********************

【音楽】「世界の子どもの歌をきいて」
「♪マイバラード」のハーモニーパート練習に、自信を持って取り組んでいます。

次の時間は、少しだけでも二つに分かれた歌唱をしてみよう!と、3年生のみんなに予告をしました。
さて今日は、先週から鑑賞している「世界の子どもの歌」のまとめ学習です。前の時間から聴いていた曲の“題名当て”を行うことで、自分が書いた感想や印象を思い出しました。

各国から6曲を紹介し、「友達に紹介するならどの曲?」という質問に答えるところから、学習が始まりました。

「どれも好き。決められない…」「やっぱり、ケニアのキパパーキパパパ。だっておもしろいもん!」と、鉛筆を走らせます。

このあと、音楽では初導入のタブレットを活用し、自分が書いたプリントをカメラ機能で取り込んでもらいます。教師の“指令?!”をみんなで読み合い、「はいはーい!お任せあれ!」とばかりに、パシャッが、音楽室に響きました。

最後は、お互いが書いたものを読み合い、「同じ曲を選んだけれど、感じ方が違う」「あのこと、よく似たことを考えているんだな」と、受け止め方のいろいろを共有する時間です。韓国の子どもたちが歌う「半月(バンダル)」には、多くの子が選んでいました。
みんなが送ってくれた画面から、比較画面に切り替えることができます。
「半月」について書いている中から9名に画面を準備しました。
“やさしい感じ”“ゆったりした気持ちに”など、共通の感じ方があることに気づくことができました。

 


ページ上へ