menu

5/19水【和楽器鑑賞会で大盛り上がり!】

【放送礼拝】

水曜日の朝は、心を落ち着けて放送礼拝からスタートです。

今日は校長先生のお話の後に、鉄道警察の方から電車で危険な目に遭わないためのお話がありました。不審者に遭遇した場合は、まず「にげる」という事をみんなで確認しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【月かげ】

月かげの学習は「友達の事を理解する」をテーマに書かれた「貝がら」という文章を読みました。このお話は、無口な転校生の人と話したくない本当の理由について書かれています。相手の事をよく理解するためには、どんな事ができるだろう?という質問には、「相手の良いところを見つける」や「話すのが苦手なら手紙を書いてみる」など、思いやりあふれる意見が出ていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【理科「ツルレイシの観察」】

今日の理科は「ツルレイシの観察」です。

連休前の4月に種まきをしてから、2週間以上がたち、ようやくツルレイシの芽が出てきました。
「子葉」の葉の様子を確認して、観察しています。

肥料を少しあげて、次は葉が5~6まいで、花壇へ植えかえする予定です。
現在約5センチの草丈ですが、これから気温が上がるにつれ、ぐんぐん育つことでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【和楽器鑑賞会】

今日は、体育館で和楽器鑑賞会が行われました。生で聞く、大きな太鼓の音には、みんな「心臓がバクバクした!」と感想を出していました。

最後は代表者による太鼓体験で盛り上がりました!貴重な体験をさせて頂きました。

教室に戻って、演奏してくださった「蓮風」さんに、感謝と応援のメッセージを書きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

5間目は国語です。今日から「聞きとりメモの工夫」という単元に入りました。普段、メモを取るのはどんな時だろう?という質問に、たくさんの手が上がりました。

みんなの意見がたくさん集まり、黒板も意見でいっぱいです。メモが、あらゆる場面で使われている事を知りました。上手にメモを取るためには、一体どんな工夫が出来るのか、考えを深めます!

 


ページ上へ