menu

10/6水【社会のきまりは なんのためにあるの?】

【放送礼拝】

水曜日の朝は礼拝からスタートです。今日も、放送での礼拝が行われました。教室では姿勢を正し、合掌して礼拝に望みます。

今日は、校長先生から「自分に勝つ」ことの大切さについてお話がありました。4年生では、計算や漢字テストなど結果の出る事に挑戦していますが、周りと比べるのではなく「弱い自分に勝つ」という事が何よりも大切だということを教室でも話し合いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【月かげの時間】

1時間目は「月かげ」の学習では「雨のバス停留所で」というお話を読みました。登場人物の女の子が、バス停で順番抜かしをするというお話です。

順番を抜かして乗ってしまうことは、ルール違反なのかについて確認し、「社会のルール」は何のためにあるのかをみんなで考えました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

2時間目は体育です!今日は、ソーラン節を2番まで練習しました。みんなの覚えも早く、むずかしい振りも、あっという間に覚えていました。しっかりと足を踏ん張って、「どっこいしょ~!どっこいしょ!」と身体を動かしています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

算数は「2けたのわり算の筆算」の学習を復習するため、ピラミッドのドリルを使って反復練習です。たくさんの問題を何度もくり返し、筆算の仕方もスムーズ出来るように仕上げていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

国語では「ごんぎつね」のお話を読み進めていきます。今日は「いたずらをするごん」について、どんないたずらをしているのか、どうしていたずらをするのかなど、ごんの気持ちや兵十の気持ちを、文章の中から読み取りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【昼 根っこタイム】

根っこタイムは、計算練習です。1学期から行ってきた計算も、早くなったり遅くなったり、タイムが伸び悩んでいる人もいます。しかし、あきらめずコツコツ続けることが大切です。今日の礼拝の校長先生のお話を思い出しながら、「前回の自分のタイムに勝つ!」と気合いを入れている4年生もいました。

 


ページ上へ