menu

1/26水【もしもの災害について調べよう!】

【放送礼拝】

水曜日の朝は、放送礼拝からスタートします。

放送礼拝では、校長先生から3学期目標『人としての基本の行いを仕上げよう』についてお話がありました。

校長先生からは「1に掃除、2に挨拶、3に勉強」というお話がありました。掃除は毎日弱い心を試し、心を鍛えるそうです。

4年生では、月曜日の学級活動の時間に「基本の行い」の中でも「黙掃除」に最も力を入れる3学期にしようとクラスで話し合っていたので、より一層「がんばるぞ!」と気合いが入りました。
何事も徹底的に取り組む3学期にできるよう、4年生全員でがんばります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【月かげの時間】

今日の月かげの時間では、「えがおの花大作戦」というお話を読みました。このお話は、明るく楽しいクラスにするために、進んでごみひろいをしたり、草取りなどをして、えがおの花を広げていったある学校の4年生のお話でした。

文教小学校の4年生は、明るく楽しいクラスにするために、一体どんなことを大切にしているのか考えました。「相手のいやなことをしない」や「相手の気持ちをたくさん考えること」など、いろんな意見が出てきました。最後に、このクラスで笑顔の花大作戦をするなら、どんなことをしたいか、みんなで考えました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

3時間目の体育の時間は、サッカーを行っています。授業の初めに練習している「ドリブル」や「ボールなれ練習」も、どんどん上達してきました。

今日も、授業の後半は「ミニゲーム」を行います。相手のいないところを探してボールをけることも、だんだん上手になり、パスをつないでゴールに向かうことができるようになっています。

サッカーのルールにも慣れてきた様子です。それぞれが作戦を立てて、自分の役割を果たしながらゲームを行っていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

国語の学習では「もしもの時に備えよう」という学習を進めています。この学習では、いろいろな災害への対策を調べ、資料をまとめていくという学習です。今日は図書室へ、資料集めに向かいました

見つけた本の内容から、タブレットにメモを残していきます。その時、大切なのが「出典」を確かめることです。本のタイトルや作者、発行年などを忘れず、ロイロノートにメモしていきました。

本だけで調べきれない部分は、インターネットも使用して調べました。インターネットも同じく、サイトの名前などをしっかりメモしておくことを約束しながら調べ学習を行いました。

 


ページ上へ