menu

5/23月【ビオトープ探検・あいうえお表の書き写し】

【生活科「ビオトープ"はっちの杜"」探検】

毎朝、子どもたちは登校後、Myボトルを使って、アサガオに声をかけながら水やりをしています。

生活科の学習の最初は、アサガオの観察に行きました。双葉が出そろい、少し本葉も見えます。

ロイロノートの写真を使って、アサガオの撮影をしました。

次はお楽しみ。「ビオトープ"はっちの杜"探検」です! 

学習ポイントは「どんな草・木・生き物を発見する」ことです。

春の草花を勉強した1年生です。めざとく「はるじおん」を見つけ、写真に撮っていました。

すると、みんなが知らない素敵な白い花をつけた野草がありました。

「ドクダミ」です。葉っぱがハート形でした。他にも「小さな竹のような植物がある」など言っていました。柿の木やブルーベリーの木を説明すると、驚いていました。

生き物にも興味があります。池の中でメダカを発見!

ちょうど白と黒のまだら模様が素敵な「マダラチョウ」が、はっ池の杜に遊びに来ていました。

マダラチョウを追いかけようとする子どもたちです。他にもいろいろな発見がありました。

これからも、理科的な学習の場として、はっ池の杜を探検して、小さくて広い世界を深めます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽「♪ぶんぶんぶんで3つ打ち」】

今日は「♪ぶんぶんぶん」の歌に合わせて、リズム打ちの学習に取り組みました。
「♪かたつむり」の学習で行った“7つ打ち”を生かし、はじめから“のりのり”でリズムを弾ませていました。

「タンタンタン・」と3つ打った後の、“休み(休符)”が肝心です。7つ打ちでは、ピタッと合うのに時間がかかっていましたが、さすがは1年生!3つ打ちは、パーフェクトでした。

「♪おいけのまわりに・・・」の8拍の部分は、“せっせっせ!”の要領で打つ活動を取り入れました。

お友達と手合わせしたいところですが、ここは離れて活動することにしました。
みんなと楽しくリズム打ちができました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【昼根っこタイム】

今日から、書き写しノートを使ってひらがな練習や文章を書く練習をしていきます。今日はまず、「あいうえお表」を書き写しました。

お手本を見て、「あ行」から最後の「ん」までを書き写しました。

明日からの宿題では、この書き写しノートを使用します。
お手本をよく見て、じっくりと丁寧に書き写してほしいと思っています。

 


ページ上へ