menu

9/6火【一歩ずつ前進】

日中は厳しい暑さでした。

それでも子どもたちは元気に「鬼ごっこ」や「だるまさんが転んだ」などで楽しく遊んでいました。時折吹く風が子どもたちをより活発にさせているようでした。

*******

【国語科】

1校時は、対話の練習に取り組みました。

「子ども探検隊として山小屋で三日間過ごすなら」を想定して、普段子どもだけではできないことをして、自然とふれあうなら、どんな物を持っていきたいかをグループで話し合いました。

DSC01194

まずは、グループでしたいことを決めます。そして、持って行きたい物(必要な物)をたくさん出し合い、話し合って考えを整理する活動を行いました。

DSC01195

「川で遊びたいからゴーグルや水てっぽうがあれば楽しめるな」

「キャンプファイヤーをしたいからライターを持って行こ?」

「カメラを持って記録を残したいな」など、各グループが積極的に意見を出し合っていました。

DSC01196

次の時間は、考えをまとめる話し合いを進めていく予定です。

「自然とふれ合う」の目的にそって、大事なことは何か考えてほしいです。


【身体計測】

夏休みが明け、体の成長に合わせて赤ぐつや体操服を購入している子が多かったです。

みんな、どのぐらい成長したのかな?

DSC01200


【図工「長~~~い絵」】

図工では、長~~~い(高~~い)絵の製作が始まりました。

それぞれに長い(高い)モノを考えて絵にしていきます。

最初に画用紙同士をつないで、長ーい画用紙をつくります。

IMG_4251

画用紙ができたら、鉛筆で下書きをしていきます。

長ーい(高ーい)モノたち、絵の「主役」と周りの背景との関係について話をしました。

「主役」を目立たせるには・・・?どうやって描いていけばいいのか工夫を凝らします。

IMG_4264

授業の終わりに、中間鑑賞会もしました。

IMG_4270

仲間の作品の良いところをドンドン吸収して、自分の作品に活かしてほしいです。

 


ページ上へ