menu

9/2金【ライフプランニング】

【家庭科「ライフプランニングを知ろう!」】

キャリア教育の一環に、“ライフプランニング”の学習を行いました。

2学期の家庭科では「お金の使い方」や「買い物シミュレーション」など、アクティブな学習が待っています。

そのさきがけとしても、“自分の将来”を身近な話題にしてみようと、この学習を計画しました。

IMG_2106

「日本FP(ファイナンシャルプランナーズ)協会」から提供していただいた資料をもとに、日々の生活とお金の関わりや、将来の夢に向かってお金が必要になってくることを実感する時間を過ごしました。

IMG_2107

その資料は“マンガ”です。クラス全体で、1ページ毎に読み進めます。

「おこづかい・おこづかい帳」「残高」と言う言葉が頻繁に登場するページに進んだところで、提示された(例)おこづかい帳を見て、自分の意見や感想、お金の使い方の評価を書き込みました。

また、次の時間に向けて、“夢に向かって”進んでいく道筋を、1年ごとに見つめる「ライフプランシート」の準備を行いました。

IMG_2108

**********************

【算数「図形の面積」】

算数は「図形の面積」を求める学習に取り組んでいます。

4年生では長方形・正方形の面積の求め方を学習し、5年生では昨日までに、三角形・平行四辺形・台形の面積の求め方を学習しました。

その学習を活かして、今日は「ひし形」の面積の求め方にチャレンジです!

まずは、自分で考えた求め方を算数ノートに書き込みます。

IMG_1656_thumb1

次に、自分の考えた求め方をスクリーンに映した図形を使って説明します。

IMG_1657_thumb1

付け足して大きな長方形、細長い長方形、正方形など図形を変形させて、既習の求め方を使って求めたり、三角形に分けて求めたりするなど、様々な求め方を積極的に発表することができました。

IMG_1660_thumb1

IMG_1664_thumb1

ひし形の面積=対角線×対角線÷2であることが分かり、実際にひし形の面積を求める問題に取り組んで、算数の学習を終えました。

 


ページ上へ