menu

10/7金【1分間スピーチがスタート!】

【音楽「日本の民謡を聞こう・知ろう」】

2回目となる「民謡」の鑑賞をしています。

歌の合間にかかるかけ声や、声を震わせるような“節回し”が聞き慣れてきました。三味線や尺八、横笛の伴奏で歌われることが多いですが、今日聞いた「木曽節」(長野県)は、歌声と手拍子だけの民謡でした。

IMG_24801

また、新潟の「佐渡おけさ」や宮崎の「ひえつき節」など、労働の中で歌われ、今も歌い継がれている民謡を鑑賞しました。


【朝の会「1分間スピーチがスタート!」】

テーマを決めて、朝のスピーチが再スタートしました。

最初のテーマは「言葉」。

ことわざや慣用句、四字熟語、歴史上の人物の名言など、自分が関心を持った言葉について、意味や言葉を選んだ理由、言葉についてのエピソードなどを伝えます。

これまでのスピーチと大きく異なるのは、スピーチ内容をはっきりとしたものにするためにスピーチ原稿を書くことです。

スピーチする前に準備をしっかりと行わねばなりません。

IMG_19391

今日のスピーチはトップバッターで緊張したことと思いますが、「情けは人のためならず」の2つの意味を分かりやすく伝え、最後までスムーズに1分のスピーチを行うことができました。

「言葉」について、良いスタートを切ることができました。

IMG_19411

 


ページ上へ