2/6木【ドキドキの親子鑑賞会】
2025/02/06
【親子鑑賞会】
図工の時間に仕上げた作品について、工夫したところやがんばったところ、注目してほしいところなどを発表しました。
初めての鑑賞会に緊張している姿が多く見られましたが、声の大きさや話すスピード、目線などに気をつけて、自分の言葉で工夫や思いを伝えることができました!
自分の言葉で自分の作品について語る姿に、この1年間の成長を感じました。
また、聞いているみんなも、よい姿勢でお友達の作品の工夫を見つけて、感想を伝えることができました。
発表後は、お家の方と一緒に、色々な作品を楽しく鑑賞しました。
保護者の皆様、本日は寒い中ご来校くださり、ありがとうございました。
~*~*~*~*~*~
【国語】
先週の月かげの時間は、ウォルト・ディズニーさんの生い立ちや活躍を通して、自然と仲良くすることについて考えました。
その学習を発展させて、今日の読書の時間は図書室で色々な「伝記」を読みました。
少し難しい本もありますが、漢字にふりがながついているのを確認して本を選び、読み進めています。
これからも、様々なジャンルの本を手に取り、楽しく読書に取り組みたいです。