学年だより4年
-
学年だより4年
2025.04.17 4/17木【意味調べ】
【国語】 国語科では、物語文「白いぼうし」の学習を行っています。 前時は、範読や丸読みを通して気付いたことや面白いなと思ったところをロイロで表しました。 今日は、物語の中の難しい言葉の意味を国語辞典で調べる活動です。 「 […]
-
学年だより4年
2025.04.16 4/16水【係活動&体育】
【月影】 学習の初めは、「基本の行い」について話し合いました。 話し合いでは、4年生として「無言右側歩行」に力を入れて取り組むことに決まりました。 これから、「無言右側歩行」への具体的な活動を考えて実践していきたいと思い […]
-
学年だより4年
2025.04.15 4/15火【「春のうた」ラップで表現!】
【漢字テスト】 今年度も漢字テストを始めています。 まずは、3年生の漢字のおさらいからです。 「放る」や「新緑」、「様」の描き方を思い出しながら、確実に習得してほしいです。 ~*~*~*~*~*~ 【音楽】 国語で学習し […]
-
学年だより4年
2025.04.14 4/14月【一週間スタート!】
【学級活動】 一学期の目標カードを仕上げました。 色画用紙に、今年度どんなことを頑張りたいか、どんな4年生でありたいかを考えながら、丁寧な字で書いていきます。 目標が書けたら、イラストも加えて工夫します。 一人一人が目標 […]
-
学年だより4年
2025.04.11 4/11金【笑顔で助け合う4年生!!】
新年度が始まって、5日目。 少しずつですが、新しい教室や学習のスタイル、担任の雰囲気など、掴んできたように思います。 子どもたちと生活する中で、4年生の良いところがたくさん見つけられました。 さらに、たくましい5年生に向 […]
-
学年だより4年
2025.04.10 4/10木【音読練習スタート!】
【朝根っこ】 朝根っこは、音読を行いました。 4年生は宮沢賢治「雨ニモマケズ」を練習しています。 今年度も、礼拝後に音読集会があります。 暗唱して大きな声でハキハキと発表する姿を期待しています。 ~*~*~*~*~*~ […]
-
学年だより4年
2025.04.09 4/9水【第一回学級会】
通常授業がスタートしました。 これから、24人全員で力を合わせて充実した学校生活を目指していきます。 ***** 【月影】 今日は、第一回学級会を開きました。 議題は、クラス目標です。 みんなでキーワードを出し合って、決 […]