図工科「ストローでこんにちは」
前回の「ゆめまくら ゆめえ」の鑑賞会からスタートです。
どんな夢を描いたのか、どんなことを工夫したのかを発表し、その後に友達の良いところ紹介しました。
面白い話や不思議な話、楽しく素敵な夢の話など……。
鑑賞会が終わり、後半から、ストローと紙コップを使って動く工作を作りはじめています。
上下にパタパタと動く仕組みに合わせて、思い思いの作品を作っています。
完成が楽しみです!
前回の「ゆめまくら ゆめえ」の鑑賞会からスタートです。
どんな夢を描いたのか、どんなことを工夫したのかを発表し、その後に友達の良いところ紹介しました。
面白い話や不思議な話、楽しく素敵な夢の話など……。
鑑賞会が終わり、後半から、ストローと紙コップを使って動く工作を作りはじめています。
上下にパタパタと動く仕組みに合わせて、思い思いの作品を作っています。
完成が楽しみです!
8/8月【京都府広報「京都BA.5対策強化宣言」のお知らせ】
7/15金【京都府広報「感染拡大を踏まえた今後の対応」のお知…
5/30月【京都府広報「感染を防ぎながら日常を送るため」のお…
4/27水【京都府広報「GWを控えて」のお知らせ】
4/7木【新型コロナウイルス感染症対応フローチャートver5…
3/18金【まん延防止等重点措置】解除後の京都府の取組につい…
3/15火【明日は卒業式・Last English less…
3/14月【お楽しみ体育】
3/11金【「ありがとう」の茶会】
3/10木【『ありがとうの会』当日】