menu

6/28金【炭電池をつくろう】

2019/06/28

金曜日の朝は、5分間走からスタートです。
台風接近やら、梅雨前線の北上もありましたが雨は降らず、ものすごい湿度ながらもグランドコンディションも悪くなかったので、5分間走を行いました。湿度に負けず、今日も朝からよく頑張りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
図工科授業では、それぞれの「トーテムポール」づくりが佳境に入っています。木ぎれやトイレットペーパーの芯、ペットボトルキャップなどなど、不要品を使って、楽しいトーテムポールが仕上がっていきます。「私のイメージは、遊園地。」「ぼくは、バンジージャンプができるように。」などなど、高くつみあげたり、横広がりにしたり。一人ひとりの個性が光ります。楽しみながら制作しているのが伝わってきて、こちらも笑顔になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後には、関西電気保安協会・出張授業「炭電池をつくろう」が実施されました。一人ずつのキットをいただき、説明を受けながら、ミニミニ扇風機(炭電池)を作ります。炭をさわるので、両の手はすっかり黒くなっています。そして、最後に「魔法の液体」?をかけると…。あら、不思議。「先生~!まわった、まわった!」という声があちこちから聞こえます。

まとめの説明で、「魔法の水」は、とても濃い食塩水だと教えていただきました。この子ども達が大人になった未来は、きっとエネルギー問題は深刻でしょう。今日、楽しく学んだこの経験が問題解決の一助になれば、と願います。


ページ上へ