menu

2/2水【習字『快晴』】

2022/02/02

【月かげの時間】

今日の月かげのテーマは「かたよらない心」。

道徳の教科書を使って、根拠もないうわさが、どれほど人を傷つけることになるのかについて考えました。
「偏見」「先入観」を持たずに正しい判断がすること、正しい行動をする勇気を持つ事が大切だということを、この学習で改めて感じてくれたと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【習字】

習字は「快晴」の2字にチャレンジ。

お手本を横に並べて、とめ、はね、はらいに気を付けて書きました。

習字をしている時には、おしゃべり厳禁です。集中して、文字に気持ちを込めて取り組みました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

3時間目の算数は、今日は一斉に実施。
後半には「正負の数」の復習問題に取り組みました。
黒板に提示された問題を見て、解答をロイロノートに提出します。
全問正解するまで、直しをくり返しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【社会】

社会は「世界の国々」の学習です。

今日は「中華人民共和国」です。
「民族」「産業」「文化」「生活」の4つのテーマで調べていきました。
アメリカを調べた時と同様に、日本にはない生活習慣について関心を持って調べていました。  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【家庭科「マイお弁当メニュー」】

6年生家庭科のまとめ学習として、「中学生になった自分へ」と題して“お弁当メニュー”を考え、スケッチにして表す活動を計画しました。
「栄養バランス・彩り・好み」の3点は、これまで「食」の領域で学習してきた内容です。さらに、主食を米飯系にするか、パン系にするかを決め、主菜を肉派か魚派かも選びます。

“ヘルシー”なものよりも“ガッツリ”にしたい!などについても、メニューを考え始める一歩です。

タブレット検索機能で、色や形、種類を調べ、スケッチに生かします。

「卵焼きは絶対に入れます」「おにぎりを別の容れ物に入れていいですか?」など、お弁当メニューがどんどん広がっていきました。

もちろん、“持ち運び”できることが肝心です。

「汁物が他のおかずに移っては困る…」と、容器やバランのような区切る物もアイディアに含めて、メニュー考案は展開しています。

 


ページ上へ