menu

2/8火【メディアと人間社会】

2022/02/08

【朝根っこタイム】

第10回漢字大会に向けて、朝根っこタイムは2回目の小テストを実施。
小テスト前には、昨日の小テストで間違ったところを見直しました。
今週の漢字大会小テストは、直す時間もとり、間違えた漢字を意識させていこうと考えています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【English】

February 14th is Valentine’s Day. Today at school we talked about Valentines traditions and what elementary school students usually do in America and Canada for Valentine’s Day. We also watched a video explaining how to make Valentine’s Day art projects.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

国語は2つの説明文(「メディアと人間社会」「大切な人と深くつながるために」)を読み、自分の考えを持つ学習です。

今日は「メディアと人間社会」を読み、感じたことをロイロノートにまとめました。その後、共有画面にして、みんながまとめたことを読み合いました。

多くのメディアがあふれる現在、自分に必要な、そして正確な情報を選択することが大切だと分かったでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

算数の習熟クラスは「正負の数の四則混合」の練習問題に取り組みました。
たくさんの練習問題に苦戦する様子が見られましたが、間違ってもあきらめず何度も直して、正解を導き出そうと頑張っていました。
ポイントは、まず正負の数をはっきりさせて計算することです。その方が複雑な計算に集中できるからです。
今日の問題でも、累乗計算の正負で間違い、正解できない場合が多かったです。

発展クラスは「文字と式」の単元の学習。

百分率や割合を分数の形にして、文字式に表すことを学習しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【社会】

社会は「世界の国々」を調べてまとめています。

今日は「ブラジル連邦共和国」。
「ブラジルと言えば・・・・」からスタートして、ブラジルに関する6年生の知識を集めました。
次に、出てきたキーワードをもとに調べ学習を進めました。

今日も、日本では見られない習慣に関心を持ったようで、その内容をたくさん発表していました。

**********************

【理科】

6年生の理科は、3学期に入って中学受験の時期が終わるまでは、お楽しみ的な内容の授業でした。

教科書の学習は2学期に終わっていますので、1月末からは、最後の理科学習として、環境に関わる内容を1授業毎にテーマを決めて、レポートをまとめるという内容にしています。

今日は最初に「公害」を取り上げました。5年生社会科で出てくる内容です。
その歴史的な背景の話をした後に、
最初のテーマは「公害」について「騒音、悪臭、水質汚染」の中から一つを選択して調べました。
その現状と原因、解決策について調べます。

二つ目のテーマは「大気汚染」です。

三つ目のテーマは「オゾン層の破壊」です。
それぞれ10分程度の時間内で、ほとんどの子がWEBを使って調べています。

 


ページ上へ