menu

10/11水【日本のたいこ・鑑賞の時間】

2017/10/11

音楽の時間は「お祭りの音楽づくり」の学習が始まりました。
今日は、その第1時間目。
日本各地の有名な和太鼓演奏を鑑賞する時間です。

津軽の太鼓に、八丈太鼓……
太鼓の種類や打ち方の違いで、感じ方が変わってくることがよくわかります。
先生から「枠打ち」を知らせてもらいました。
その後、スピーカーから流れる演奏で、枠打ちを聞き分けていた友達がいました。
思わず打ちたくなり、体がむずむず…
目指す学習は「祭りの音楽」を創ること。
リズムパターンを合わせていく楽しみを味わってほしいです。

今日も、真夏日の暑さ。
おかげで『レッツゴー!イエーイ!』で使ったカラー手袋が、からっと乾きました。
朝一番に洗濯機がお洗濯。
中間休みに干す。
そして、昼ねっ子の始めには、お気に入りのカラー手袋を選んで、持ち帰る支度を行いました。
2年生は、秋の校外学習で山登りをします。
そのときに、ケガ予防の手袋として使えそうです。
名前を書いてお使い下さい。


ページ上へ