menu

5/14木【英語表現コーナー22・えいごだより5】

Good morning!   It's so nice to see you !  How are you today?

【2コマ 動画コーナー
「体の名前とサイモンさんゲーム1」です。サイモンさんゲームは、「船長さんの命令で...」ゲームににています。5月7日(木)のホームぺージでも覚えましたが、もう一度、体の名前をふりかえりましょう。

昨日に続いて「時刻の言い方」第二弾! 今回は、"....thirty." (....時30分)や、31~40分までの言い方についての学習です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【123 えいごだより】

休校に入って、昨日で五週がたちました。5週目は、Eテレ「NHK for School」の『エイゴビート』第13回~15回が、かだいでした。ワークシートに、イラストや絵、知ったこと・分かったこと・かんそう・英語チャレンジをかきましょう。
第五週(5/7木~5/13水)第13回第14回第15回

https://www.nhk.or.jp/eigo/beat/

今回の「エイゴビート」では、次の英語表現がありました。

【第13回】

1. “Who is (that)?”  「 (あの人) だれですか?」
2.    “I don't know.”  「分かりません。」
3.    “That's my (mother).”  「あの人は 私のお母さんです。」
4.    “Really?”  「本当?」

今回は、参観日の様子です。
*1は、(that) を (this)にかえると、「この人」になります。
*2や4は、お役立ち表現。ぜひおぼえましょう。
*3のThat's は、That is (あれは~です / あの人は~です) を短く言ったものです。mother の他にも、grandmother (おばあさん) / grandfather (おじいさん) / father (お父さん) / brother (お兄さん・弟) / sister (お姉さん・妹) などが入ります。

~~~~~~~~~~

【第14回】

1. “How many (caps) do you have?”  「 いくつ(キャップを)持っていますか?」
2.    “I have (eleven).”  「11こ 持っています。」

ペットボトルのキャップの数を数えていました。
*1は、キャップ(caps) の代わりにいろいろと考えられます。虫の足の数クイズがありましたが、その場合、足 [legs] を入れて、"How many legs do you have?"と たずねていました。数を11~20まで言えるようになりましょう。
11. eleven / 12. twelve / 13. thirteen / 14. fourteen / 15. fifteen / 16. sixteen / 17. seventeen / 18. eighteen / 19. nineteen / 20. twenty

~~~~~~~~~~

【第15回】

1. “Can you touch your  (toes) ?”  「 (つま先を)タッチできますか?」
2.    “Yes, I can.” / “No, I can't.”  「はい できます。」「いいえ できません。」
3.    “Can you do this?"「これ できますか?」  
4.    “I did it."「できた!/ やった!」

* 1は、"Can you...?" (~できますか?)の形です。toes(つま先)のほか、feet(足) / fingers (指)  / cheeks(ほほ) / ears(耳)が テレビで出ていました。
* 2は、1の答え方です。先生は体がかたいので、どのしつもんにも、 “No, I can't.” と答えるでしょう。
*もし とくいわざがあれば、先生に3の “Can you do this?" といって、見せてくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【456 えいごだより】

休校に入って、五週がたちました。5週目は、Eテレ「NHK for School」の『基礎英語0~世界エイゴミッション~第13回~15回が課題でした。ワークシートには、英文・知ったこと・分かったこと・感想等を書きましょう。
第五週(5/7木~5/13水)第13回・第14回・第15回

https://www.nhk.or.jp/eigo/mission/

今回の「世界エイゴミッション」では、次の英語表現がありました。

【第13回】

1. “What time do you (eat lunch)?”  「 何時に(昼食を食べ)ますか?」
2.    “I (eat lunch) at 2.”  「 私は2時に(昼食を食べます)。」
3.    “Where are you going?”  「どこへ行きますか?」
4.    “I am going to a restaurant.”  「レストランに行きます。」

*1は、[What time ~?](何時?)の形です。eat lunch以外にも、eat breakfast(朝食をとる) / eat dinner(昼食をとる)/ get up(起きる)/  go to school(学校へ行く)・・・など、言葉を変えてたずねることができます。2でも、これらの言葉を使って、答えられます。

~~~~~~~~~~

【第14回】

1. [always / usually / sometimes / never]  「いつも/ たいてい / ときどき / 一度もない」
2.    “Do you (always) get up at 6?”  「 君は (いつも) 6時におきるの?」
3.    “I (sometimes) get up at 6.”  「私は (時々)、6時に起きます。」

"What time do you go to school?" (何時に学校へ行きますか?) "I always go to school at 8."(私はいつも8時に行きます。)というように、前回の学習What time?と、ひん度(回数)を表すalwaysがついた学習でした。

~~~~~~~~~~

【第15回】

1. “Can you (sing well)?”  「(上手に歌う)ことができますか?」
2.    “Yes, I can. / No, I can't.”  「 はい できます / いいえ できません。」
3.    “Can you do (it)?”  「(それ) できる?」

Can you~?(できますか?)の形です。番組の舞台はモンゴル。I can whistle.(口笛できるよ) I can ride a horse. (馬に乗れるよ。)のほか、馬頭琴やホーミーも出てきましたね。

終わりに、ゲルに住む子ども達が日頃気をつけていることが、[Please turn off the lights. Help save energy. ] とのこと。電気を消して、節電に取り組むことを心掛けています。大事ですね。

“ Practice mekes perfect !”「練習はうそをつかない!」
“ Where there’s a will, there’s a way !”「意志あるところに道は通ず!」 


ページ上へ