menu

9/14木 「給食・3年味噌汁作り」「理科自由研究」「ASE」

【給食・3年味噌汁作り】
今日の献立は「豚の生姜焼き・小松菜のごまあえ・大根の味噌汁」です。
小松菜は、緑黄色野菜の中でも栄養価の高い野菜です。
カルシウムは、ほうれん草の3倍以上をふくみ、骨粗しょう症の予防に期待できると言われています。
ゆでればかさも減るので、たくさん食べることができます。

和の部屋では、3年生の食育ランチを行いました。
テーマは「おみそしるを作ろう」
まずはじめに、和の部屋でお味噌汁づくりの手順を説明しました。
いちょう切りや菜箸、みそこしイノシン酸など初めて聞く言葉が多い中、しっかり説明を聞いていました。

調理スタート!
和の部屋では、美味しいお出汁をひくために、煮干しの頭とはらわたを取ったり、
家庭科室では、お味噌汁に入れる実をピーラーや包丁を上手に使って切っていました。
お出汁を火にかける時は、水の色の変化に気づいたり、にぼしの香りを感じてくれたようです。

実を煮込み、みそを入れれば完成!
大根にしっかり火が通っているか竹串でさしたり、味見をしながら、
みそを入れ、力を合わせて自分たちのお味噌汁が完成しました。

「すごくおいしい!」
と給食と一緒にしっかり食べてくれました。
残った煮干しの頭やはらわたもいただいて、「おいしい!」という声が聞こえました。

今日の時間を通して、自分たちで調理する楽しさや大変さも感じて、
また、お家でもおいしいお味噌汁を作ってみてください。

【理科・自由研究鑑賞会(3年生・4年生)】
昨日、今日と、自由研究の鑑賞会を行いました。
今年も3・4年生79名が取り組んだ、力作揃いの自由研究。

鑑賞カードに作品を鑑賞して、よかったところを記入しました。
時間をかけて、一つのことに取り組む大切さや、実験した結果をまとめて、表現する難しさを学んで欲しいと思い、毎年課題を出しています。
クラスメイトの作品をじっくり鑑賞して、質問したり、触ってみたりして、今後の学習の参考になったことでしょう。

【ASE】
今日もASEキッズは、早くから集まって、まだかまだかと心待ちにしてくれていました。
嬉しい限りです!
今日は新メニューの「ゆびずもう」にチャレンジ!
ポール先生直伝の遊びです!
英語フレーズを発して、いろんな人とペアになって楽しみました!
他にも「ライオン遊び」をしたり、「ファミリー」・「反対言葉」等を単語・フレーズを振り返ったりした後、英語の遊び歌や「かえるとハエ」ゲーム、二学期初の「英語ドッジ」をして、笑顔で英語に取り組めました!

[ゆびずもう]

[かえるとハエ]

[英語ドッジ]


ページ上へ