ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 施設紹介 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより1年

6/10木【根っこマラソン&大きくなったアサガオ②】

学年だより1年 2021年6月10日

【根っこマラソン】

朝から暑い日差しが降り注ぐ運動場です。

準備体操をしっかりして、中高の運動場へ行き、3周をみんな自分のペースで走りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

昨日に引き続いて、大きくなったあさがおの様子の観察です。

昨日は、形やにおい、高さなど色々な角度から観察しましたが、それらの気づきをもとに
今日は、絵を書いて色をつけていきました。

大きく育っていて、つるが伸び始めている朝顔も。葉っぱや茎をよく見て描いていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【英語】

スペシャルバージョンの「だるまさんがころんだ」です。

自分の場所で踊って踊って・・・・・ピタッ!

最後はみんな動かずで、みんなの勝ち~!

今日は、アイスクリームのおもしろいフレーズや、コロナ対策のための英語フレーズにも触れました。
This is.. / That is… を区別してしっかり言えるとアイスがもらえる「ごっこ遊び」をしました。みんな一生懸命。終わりに全員が何段も積んだアイスをもらえました。(あくまで、ごっこです!)This is.. / That is … は簡単なようで、実はなかなかすぐには覚えられません。次のアイスを目指して、がんばれ1年生!

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。