ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより3年

9/26月【前進!!】

学年だより3年 2022年9月26日

今日は、秋の穏やかな空が広がりました。

朝晩は過ごしやすいですが、昼間は日差しが届き、暑さが感じられます。気温差で体調を崩さないよう、注意して過ごしていきたいです。

実りの秋。クラスで前進する絶好の機会です。

遠回りしてもオッケー!地道な努力が成果に繋がるよう、サポートしていきます。

**********************

【体育「3・4年生合同体育」】

今日も4年生との合同体育です。まずは、演技練習です。隊形を確認して、エイサーの練習を行いました。

DSC01360

4年生と演技を見せ合い、気をつけるところや良かったところを共有することができました。

DSC01364

DSC01365

自分たちの演技で観覧している人たちを感動させられるよう、細かい動きを揃えていきます。

**********************

2校時は、グラウンドに出て『台風の目』を練習しました。

DSC01369

DSC01370

競技のルールと流れを確かめることができました。


【算数「円と球」】

「円と球」の学習です。

前回に引き続き、様々な形の円を描く活動を行いました。

DSC01381

4㎝ずつポイントを打って、コンパスの針を刺すところを確認して取り組みました。

DSC01382

少しずつ上手になってきています。次は、円の中にお花を描いてみようと思います。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。