ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより4年

9/28水【図に表して考えよう!】

学年だより4年 2022年9月28日

【全校体育】

1校時に全校体育を行いました。

開会式の流れを確かめたり、エール交換の練習をしたりしました。

立ち位置や応援席の場所、みんなで声を揃えて応援するところなど、覚えることがたくさんありましたが、低学年のお手本となる姿で取り組むことができました。

IMG_13121[1]

これからも、学年のめあて「明るい応援で 真剣に取り組む4年生!」に向かって、運動会までの過程を大切に過ごしていきたいです。


 【理科 土から蒸発?】

昨日の実験に加えて、「土」から蒸発がおこっていることを確かめる実験をしました。

好きな場所にプラスチック容器を置いて確かめます。

CIMG7527[3]

CIMG7526[3]

昼休みに、実験結果を見に行って、タブレットで写真に残しました。明日、結果をもとに話し合います。 


 【算数】

「割合」の学習に取り組んでいます。

今日は、問題文を読み、図に表して考える練習をしました。

IMG_13131[1]

明日も、問題文を読み、図に表しながら「まとめて何倍になるか」を考えていきたいと思います。


 【昼根っこタイム】

前半は、漢字テストです。漢字ドリルのテストに取り組んでいます。

予定表でテスト範囲を確かめて、自分でテスト勉強ができるように進めています。

IMG_13181[1]

今日も集中してがんばっていました。

後半は、音読です。今週から「オレンジかるた」の音読に取り組んでいます。

IMG_13201[1]

毎日少しずつ音読に取り組み、暗唱につなげます。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。